無料お試し貸出
menu

FAQよくあるご質問

フードプロセッサー

  • ミキサーやブレンダーとの違いは何ですか

    フードプロセッサーは固形物を切ったり刻んだり撹拌する作業に向いており、水分の多いものは回転数の高いミキサ-やブレンダ-などを使うと滑らかに仕上げることができます。

  • 食器洗浄機は使用できますか?

    使用不可です。強アルカリ洗剤・酸性洗剤の使用、長期的に煮沸消毒をしていると樹脂の劣化を早める場合があります。

  • 部品は食器保管庫を使っても大丈夫ですか?

    UV 仕様の消毒保管庫は、使用不可です。また、保管庫内の温度は、85℃以下にてご使用ください。

  • 少ない量でも回すことはできますか

    にんにくなど、4、5片でも切削可能です。スイッチを入れ、刃を回している状態で上部投入口から食材を投入してください。

  • 次亜塩素酸は使用できますか?消毒の方法は?

    「洗浄・消毒殺菌方法の目安」表を参照ください。部品の劣化を起こさない為に、消毒の方法はアルコ-ルをお勧めします。

  • 本体が作動しない。

    電源スイッチを入れ、正面のブルーライトが点灯しているかご確認ください。ワークボールが正しい方向にしっかりセットされているか(目盛りが正面)、蓋が完全に閉められているかご確認ください。

  • 本体が止まってしまった

    連続運転30分で自動的に止まります。また負荷のかかる重い食材や粘りの強い食材を回すと、過度にモータ-温度が上昇した場合や電流が流れた場合に自動的に止まります。しばらく時間をおいてからご使用ください。

  • 刃はどのようにお手入れしたらよいですか

    刃はステンレス製ですが、濡れたまま放置しておくと錆びの原因となることがあります。よく水分を乾かして保管してください。また錆が生じた場合は、市販の錆取り材でお手入れください。

  • 変な音がする

    刃物が正しくセットされていない可能性があります。カバーをとり、刃物のプラスチックの頭部分をしっかり押し、カバーを装着してから再度動かしてください。

  • どこで買えますか?直接購入することは可能ですか?

    全国の販売店、一部のインターネットショップにてお買い求めいただけます。また、弊社ECサイト(https://store.multichef.jp/)からもご購入可能です。

  • 氷を砕くことはできますか?

    製氷機の氷や魚・肉の小骨などは砕くことができます。ロックアイスは使用しないでください。使用頻度によりブレードの消耗が進んでしまうため、ご使用前に刃先の変形、刃こぼれがないかなど十分ご確認ください。

  • 大型(5L)タイプはスライス刃などのオプションはないのですか?

    現在は標準タイプのみの取り扱いで、多機能タイプの取り扱いはございません。

  • スクレーパーを取り外すことは可能ですか?

    スクレーパーは付けた状態でも、外した状態でも使用可能です。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

ブレンダー

  • フードプロセッサーとの違いはなんですか

    ブレンダーの方が10倍以上回転が速く、水分の多い食材をなめらかに撹拌するのに適しています。粘りの強いものの加工につきましてはフ-ドプロセッサ-をお勧めします。

  • 食器洗浄機は使用できますか?

    ポリカーボネイト製パーツ・パッキンの使用は不可です。また、強アルカリ洗剤(剥離剤・油用洗剤)を使用すると、ステンレス表面が腐食する場合があります

  • 食器保管庫を使っても大丈夫ですか?

    UV 仕様の消毒保管庫は、使用不可です。また、保管庫内の温度は、85℃以下にてご使用ください。

  • 次亜塩素酸は使用できますか?消毒の方法は?

    「洗浄・消毒殺菌方法の目安」表を参照ください。部品の劣化を起こさない為に、消毒の方法はアルコ-ルをお勧めします。

  • 本体から上の部品を買いたい。

    ボトルセットでのご購入が可能です。全国の販売店、一部のインターネットショップにてお買い求めいただけます。また、弊社ECサイト(https://store.multichef.jp/)からもご購入可能です。

  • 本体が作動しない

    電源スイッチを入れて、正面のブルーライトが点灯しているかご確認ください。ジャーの取っ手が正面向かって右側(メモリが正面)の状態になっていれば作動します。

  • 本体が止まってしまった。

    連続運転15分で自動的に止まります。また負荷のかかる食材などを回すと、過度にモ-タ-の温度が上昇した場合や電流が流れた場合に自動的に止まります。しばらく時間をおいてからご使用ください。

  • 洗浄後、ブレンダーボトルが上手くセットできない。

    ページ上部のメニューからサポートをクリックし、資料ダウンロードページから取扱説明書をダウンロードできます。
    旧仕様(2000BL/2000BLSS)はパーツが多く、サポート内の動画一覧から、確認できます。

  • ブレンダーの最小処理量は?

    300ml程度の水分で撹拌することが可能です。

  • 回転数は?

    ブレンダーの回転数は、最小3,000~24,000回転/分の無段階調整となります。パルス動作の場合は、24,000回転/分です。

  • 食材が漏れてしまう

    ワッシャー、ダイキャスト、ブレードなどがきちんとセットされているかご確認ください。
    一度に何回も作業するときは、金具にゆるみがないか確認し、付属の組み立て脱着パーツを使ってしっかり締めてください。

  • 氷を砕くことはできますか?

    製氷機の氷や魚・肉の小骨などは砕くことができます。ロックアイスは使用しないでください。使用頻度により刃の消耗が進んでしまうため、ご使用前に刃先の変形、刃こぼれがないかなど十分ご確認ください。

  • 乾燥野菜(乾物)などの粉砕はできますか?

    ミル機能はないため、必ず水分を加えた状態で撹拌してください。

  • ボトルカバー浮いてきてしまう/ゆるい

    温度の高いものを処理する場合、空気が膨張してカバーが浮いてくることがあります。余熱をとってから加工を行い、食材を多く入れすぎないようにご注意ください。

  • ブレンダーボトルが外れない。

    取っ手が右手から正面にくるように90度回し、垂直に持ち上げてください。

  • どこで買えますか?直接購入することは可能ですか?

    全国の販売店、一部のインターネットショップにてお買い求めいただけます。また、弊社ECサイト(https://store.multichef.jp/)からもご購入可能です。

ミルブレンダー

  • ミルとブレンダーの違いはなんですか?

    ミルは乾燥している食材を粉砕したり、水分と一緒の食材を砕く事ができます。ブレンダーは、水分の多い食材をなめらかに撹拌するのに適しています。粘りの強いものの加工につきましてはフ-ドプロセッサ-をお勧めします。

  • 食器洗浄機は使用できますか?

    ポリカーボネイト製パーツ・パッキンの使用は不可です。また、強アルカリ洗剤(剥離剤・油用洗剤)を使用すると、ステンレス表面が腐食する場合があります。

  • 食器保管庫を使っても大丈夫ですか?

    UV仕様の消毒保管庫は、使用不可です。また、保管庫内の温度は、85℃以下にてご使用ください。

  • 次亜塩素酸は使用できますか?消毒の方法は?

    「洗浄・消毒殺菌方法の目安」表を参照ください。部品の劣化を起こさない為に、消毒の方法はアルコ-ルをお勧めします。

  • 本体から上の部品を買いたい。

    ミルセット・ボトルセットでのご購入が可能です。全国の販売店、一部のインターネットショップにてお買い求めいただけます。また、弊社ECサイト(https://store.multichef.jp/)からもご購入可能です。

  • 本体が作動しない

    電源スイッチを入れて、正面のブルーライトが点灯しているかご確認ください。ミルセットもしくはボトルセットが本体に正しくセットされないと作動しません。ご確認ください。

  • 部品がセット出来ない。

    ミルセット・ボトルセットは各々専用部品です。ミルセットをセットする場合はミルブレード・ミルボトル台座(グレー)・ミルボトルの組み合わせでセットしてください。またブレンダーセットを組み立てる場合はブレンダーブレード・ブレンダーボトル台座(黒)・ブレンダーボトルの組み合わせでセットしてください。

  • 本体が止まってしまった。

    連続運転はタイマーで設定された時間で作動後に自動的に止まります。また負荷のかかる食材などを回すと、過度にモ-タ-の温度が上昇した場合や電流が流れた場合に自動的に止まります。しばらく時間をおいてからご使用ください。

  • 回転数は?

    MC-125DMBLの回転数は、3段階切り替え(20,000/14,000/9,000回転/分)です。MC-121DMBLの回転数は、20,000回転/分です。

  • 食材が漏れてしまう

    ブレード、ブレード固定リングがきちんとセットされているかご確認ください。
    一度に何回も作業するときは、金具にゆるみがないか確認し、付属のブレード脱着治具を使ってしっかり締めてください。

  • 氷を砕くことはできますか?

    製氷機の氷や魚・肉の小骨などは砕くことができます。ロックアイスは使用しないでください。使用頻度により刃の消耗が進んでしまうため、ご使用前に刃先の変形、刃こぼれがないかなど十分ご確認ください

  • ボトルカバー浮いてきてしまう/ゆるい

    温度の高いものを処理する場合、空気が膨張してカバーが浮いてくることがあります。ボトルカバーリングでカバーをボトルに固定し、余熱をとってから加工を行い、食材を多く入れすぎないようにご注意ください。

  • どこで買えますか?直接購入することは可能ですか?

    全国の販売店、一部のインターネットショップにてお買い求めいただけます。また、弊社ECサイト(https://store.multichef.jp/)からもご購入可能です。

コンパクトサンドベーカー

  • 温かくならない。通電しない。

    コンセントがしっかり電源に取り付けられているかご確認の上、緑の電源ランプがつかない場合は何等かの理由で安全ヒュ-ズが切れている可能性がありますので、修理の依頼をお願いします。

  • ワッフル、パニーニの出来上がりのサイズは?

    ワッフル 約9㎝x9㎝ パニーニ 最長約18㎝

  • 食器洗浄機を使ってもよいですか

    プレートは食器洗浄機使用可能です。

無料おためし
貸出サービス

ご購入前にぜひマルチシェフを
おためしください。

MORE